Have an account?

2020年2月26日水曜日

元陣屋からのお知らせです

元陣屋にあるフリールーム。
町民の方が自由に活用できるお部屋です。
予約は不要で、使用料は無料。
ぜひご活用ください。


こんな使い方はいかがですか?
 
自習室として 談話室として


自宅で学習しているとついついテレビを見てしまう、
兄弟姉妹とふざけてしまう、という中学生の皆さん。
元陣屋のフリー・ルームで自習してみませんか?
お友達同士で学習すれば、さらにやる気も出ますね。
飲食はロビーのテーブルでできます。
進路や部活の事でじっくり語りたいこともあるでしょう。
そんな時にもフリー・ルームが使えます。
ルールを守って、楽しく活用してください。


他にはこんな使い方も
・町内会会議など少人数の会議に
・育児中の保護者の情報交換の場として
・ご友人同士でのサークル活動の場として
・朗読会や、討論会に


お気軽に立ち寄ってご活用ください。


お問い合わせは 53-3522 です。




 このポスターで、皆様にお知らせしています。
まじめに勉強している中学生が目印です。

2020年2月18日火曜日

おひな様を飾りました。

おひな様を飾りました。
消毒コーナーの隣が華やかになりました。


御来館者のみな様に、両手の消毒や咳エチケットにご協力いただき
感謝しております。




気品あふれるおひな様のお顔。
衣装も優雅ですね。



2020年2月14日金曜日

ひな祭りを楽しむ本

少しずつ春の気配ですね。
元陣屋図書室では「おひな様の本」コーナーを
設置しました。


おひな様をテーマにした絵本です。






どれも親子で楽しんでいただきたい明るくて楽しい絵本です。


ひな祭りパーティーに食べるお料理が載っている本も展示。



このポップが目印です。


「おはなしポトフ・チャレンジ」も開催中です。

2020年2月9日日曜日

新着本のご案内

今月の新着本をご案内します。
お電話での事前予約も可能です。


■児童書
・これからを生きる君へ
 天野篤:著
・子犬たちのあした 
 M・クリス:著
・マレスケの虹
 森川成美:著
・徳治郎とボク
 花形みつる:著
・モノ・ジョーンズとからくり本屋
 S・ビショップ:著


■一般書
・邪馬台国をとらえなおす
 大塚初重
・世界一親切な大好き!家おやつ
 藤原美樹:著
・荘子と老子のまあるく生きるヒント
 河出書房編集部:編
・美しき愚かものたちのタブロー
 原田マハ:著


今月のピックアップ


■たてる こうじのえほん
 作:サリー・サットン


地面に穴を掘り、穴には杭を打ち込むぞ。ドロドロのコンクリートを
流し込んで、固まる前に急げ!急げ!建設工事の現場では道具も
人もせっせと動く。どんな建物が出来るのかな?


■こども六法
 著:山崎聡一郎


この本では、たくさんある法律の中でも、子どもに関係のある法律
知っておいた方がいい法律が紹介されています。子ども自身が
法律を学び、いじめと虐待から自分を守れる本です。


■読みたいことを、書けばいい
 著:田中泰延


本書で展開されている文章術は「自分が読みたいことを書けば
自分が楽しい。読者も楽しい」というシンプルなものです。
小難しいテクニックは全く必要ありません。




■障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて
 監修:渡部伸


障害があることで利用できる福祉サービス、経済的なサポート体制
などを、本人の年代や場面ごとに紹介しています。親御さんの不安
解消にも役立ちます



2020年2月2日日曜日

吉田敬一先生特集

増毛町ご出身の工学博士 吉田敬一先生。
元陣屋図書室では吉田先生の特集コーナーを設けました。


先生の経歴もご紹介。


「大人のための名作パズル」で、脳が目覚める厳選された74問に
挑戦してみましょう。


「日中4メートル登り、夜中に3メートルずりおちるカタツムリがいます。
高さ9メートルの木のてっぺんまで登るには、何日かかりますか?」


続いて「この問題とけますか?チャレンジ難問篇」から。


「あみだくじは横線をいくら入れたとしても、異なる始点を選べば、
必ず異なる終点に達します。なぜですか?」


難問はふだんの何気ない所にあります。


脳トレは認知症予防にも効果的です。
楽しく脳トレできる本を何冊も書いていらっしゃる吉田敬一先生。
図書館や中学校に、お書きになった本を寄贈して下さっています。
先生は増毛町の誇りです。



2020年2月1日土曜日

安心に利用できる施設を目指して

新型肺炎の流行が世界的な関心を集めています。
元陣屋でも、皆様方に安心してご利用いただけるよう館内に
消毒コーナーを設けました。
小さいお子様からご利用しやすいように低いテーブルを使い
可愛いキャラクターのタオルや張り紙も使いました。




わかりやすいよう文章も工夫しました。
雪だるまが目印です。




ご来館の際には咳エチケット(マスク使用)や両手の消毒をお願しています。
また、体調不良時には、ご遠慮なく職員にお申し出ください。
タクシーを呼ぶなどのお手伝いをさせていただきます。


職員一丸となって、安心安全な施設を作っていくよう努めます。
みな様のご理解、ご協力をお願いいたします。


なお、2月の「おはなしポトフ・チャレンジ」は
「どうぶつ★だいすき すきな動物を描いてみよう」です。