今月の新着本をご紹介します。
お電話での事前予約も可能です。
■児童書
・キリンのあかちゃんが生まれた日
著:志茂田景樹
・そうだソーダ
著:丸山誠司
・くもとそらのえほん
著:五十嵐美和子
・クジラのおなかからプラストック
著:保坂直紀
・失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
著:大野正人
■一般書
・本当のたばこの話をしよう
著:片野田耕太
・老人性乾皮症は、これで治せる
著:竹丸満丸
・いけない
著:道尾秀介
・酔象の流儀 朝倉盛衰記
著:赤神諒
今月のピックアップ
■ようこそ海へ
作:小手鞠るい
飼っていた犬が天国へ行ってしまった日、ぼくは一人で
いつまでも空と海を見つめていた。あれから一年。ぼくは
家に帰ろうとした時、不思議な足跡を見つけたんだ。
■アチチの小鬼
著:岡田淳
おじいちゃんは、すごい。いつも、びっくりするような面白い
話をしてくれる。ゆでたまごのあくびの話とか、魔女に親切
にした話とか。「アチチの小鬼」っていう変な鬼まで出てくるんだ。
■背高泡立草
著:古川真人
空き家になっている島の別荘へ草刈りに行く主人公とその
家族。何気ない会話や、草花から人生の明暗と島の歴史が
浮かび上がる。第162回芥川賞受賞作。
■熱源
著:川越宗一
樺太におマテやアイヌのヤヨマネフク。故郷を奪われ、移住を
強いられた後、天然痘の流行で妻と多くの友人を亡くす。彼は
名前を変え、樺太に戻る事をこころざす。
第162回直木賞受賞作。